2018年06月25日
6月24日(日)STAR DANCE LIVE @東加古川スターダンス
久しぶりのライブ。
去年12月の『TAKURO文化祭』から半年以上振り。
だからというわけではなく、リハーサルから緊張するのはいつもの事。
何度も、この東加古川スターダンスのステージには立っているのにもかかわらず。
その緊張をほぐすためという理由ではないが、リハーサル後メンバー3人で遅い昼食へ行った。
ライブ前にメンバーで出かけるのは初めての事ではないだろうか。
いつもはライブ前になると、そわそわしだす3人なのだが、同級生である3人は昔に戻って馬鹿でくだらない話をして時間をすごした。
その効果があったのかは解らないが、終始落ち着いた演奏ができたのではないでしょうか。
そして、ヴォーカル宮本忠臣のしゃべりも、いつもよりなめらか。
お客さんとのトークの掛け合いもいつも以上に盛り上がりました。
今回のライブでは、TADASUKE BANDのオリジナルTシャツを、メンバー全員が着て登場したので、デザインしたのがドラムの細木拓郎である事や、デザインがヒステリック・○○マーに似ているだとか、販売するやしないだとか、ベース横山真二がもうすぐ誕生日だとか…
久しぶりのライブではあったけど、スタジオでは常に演奏している曲なのもあって、魅せる余裕もあったライブだったように思います。

当然の如く課題もあったライブではあったけど、次回のライブがまた楽しみになります。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
2017.06.24(SUN)『STAR DANCE LIVE』@加古川スターダンス
1.ずっと好きだった / 斉藤和義
2.BURN / THE YELLOW MONKEY
3.LOVE LOVE SHOW / THE YELLOW MONKEY
4.JAM / THE YELLOW MONKEY
5.最強のこれから / 奥田民生
6.イージュー★ライダー / 奥田民生
----------------------------------------------------------------------------------------------------
去年12月の『TAKURO文化祭』から半年以上振り。
だからというわけではなく、リハーサルから緊張するのはいつもの事。
何度も、この東加古川スターダンスのステージには立っているのにもかかわらず。
その緊張をほぐすためという理由ではないが、リハーサル後メンバー3人で遅い昼食へ行った。
ライブ前にメンバーで出かけるのは初めての事ではないだろうか。
いつもはライブ前になると、そわそわしだす3人なのだが、同級生である3人は昔に戻って馬鹿でくだらない話をして時間をすごした。
その効果があったのかは解らないが、終始落ち着いた演奏ができたのではないでしょうか。
そして、ヴォーカル宮本忠臣のしゃべりも、いつもよりなめらか。
お客さんとのトークの掛け合いもいつも以上に盛り上がりました。
今回のライブでは、TADASUKE BANDのオリジナルTシャツを、メンバー全員が着て登場したので、デザインしたのがドラムの細木拓郎である事や、デザインがヒステリック・○○マーに似ているだとか、販売するやしないだとか、ベース横山真二がもうすぐ誕生日だとか…
久しぶりのライブではあったけど、スタジオでは常に演奏している曲なのもあって、魅せる余裕もあったライブだったように思います。

当然の如く課題もあったライブではあったけど、次回のライブがまた楽しみになります。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
2017.06.24(SUN)『STAR DANCE LIVE』@加古川スターダンス
1.ずっと好きだった / 斉藤和義
2.BURN / THE YELLOW MONKEY
3.LOVE LOVE SHOW / THE YELLOW MONKEY
4.JAM / THE YELLOW MONKEY
5.最強のこれから / 奥田民生
6.イージュー★ライダー / 奥田民生
----------------------------------------------------------------------------------------------------